医院ブログ一覧
歯は抜かなければ、治療ができないのでしょうか?
歯と顎の大きさのバランスが著しく悪い場合は、歯を抜く必要が大きい場合があります。お子様の場合は、成長にアプローチした治療を行えるので、歯を抜かなないで治療する可能性も高くなります。また、大人の治療においても、矯正治療の進歩により色々な材料があり、これにより以前は抜かないと治せなかった歯並びが、歯を抜かないで治療できることもあります。当院では、歯を抜かない治療計画 …
2018年11月21日 (水)
カテゴリー:矯正全般Q&A
自分に合った歯科医院を見つけるには?
矯正治療において、時々装置に不具合が出ることがあります。そのため、すぐ見てもらえる。普通の歯科医院ではなく、矯正歯科医院を選択されることをおすすめします。不具合が生じた場合は、ささったり、押されたりと痛みを生じることがあるため、矯正歯科医委であれば、矯正医が常駐しているためすぐ対応してもらえます。 また、矯正治療は年単位の治療のため、先生の人柄が自分に合ってい …
2018年11月19日 (月)
カテゴリー:矯正全般Q&A
治療期間はどのくらいかかるの?
治療する範囲にもよりますが、おおむね半年から4年位になります。複数の症状が重なっている場合や、症状が重い場合は治療期間が長くなる場合があります。特に、顎の成長度合いが、上顎と下顎で違う、骨に原因のある出っ歯や受け口などは、年単位での治療となることが多いです。子供の治療の場合は、骨が柔らかく歯が動きやすいため、大人の治療より短い治療期間で行える場合があります。
2018年11月14日 (水)
カテゴリー:矯正全般Q&A
小児矯正と成人矯正とでは何が違うの?
かみ合わせの問題がどこにあるかにもよりますが、基本的にはメリットの多い小児期での矯正治療が良いと思います。特に、歯の土台である顎の骨がまだ成長中であることが最大のメリットです。そのため、小児期から矯正治療を行うことにより、歯を抜く可能性を減らすことに影響します。
2018年11月8日 (木)
カテゴリー:矯正全般Q&A
歯並びが悪いままだとどうなるの?
以下のようなことが考えられます。 1.虫歯になりやすい:凸凹になっていると、歯ブラシが行き届きにくくなり、虫歯になる可能性が出てきます。 2.歯周病になりやすい:1と同様で、歯ブラシが入りにくいため、歯周病という歯茎の病気になり、ひどくなると歯が抜けてしまう可能性があります。 3.発音がしにくい:上下の歯がかみ合わなかったり、出っ歯が大きかったり、受け口が …
2019年5月8日 (水)
カテゴリー:矯正全般Q&A
口の中にインプラントがあるのですが、矯正治療は受けられますか?
歯科矯正治療を受けることが出来ます。 しかし、インプラント自体は、矯正力をかけても動かないので、治療計画をしっかり立てる必要があります。どのような治療計画になるか、ぜひ私にお聞き下さい。
2019年5月7日 (火)
カテゴリー:矯正全般Q&A
神経を取ってしまった歯があるのですが、矯正治療は可能でしょうか?
歯の中に神経が無くても、歯科矯正治療は行えます。論文には、神経がある歯と無い歯の比較した研究がありますが、神経のある歯の方が動きが良いと言う報告があります。
2019年5月6日 (月)
カテゴリー:矯正全般Q&A
前歯に差し歯があるのですが、矯正治療は出来ますか?
矯正治療は出来ます。 場合によっては、この差し歯を仮歯に変更する必要が出るかもしれません。特に、唇側(表側)矯正装置や舌側(裏側・リンガル)矯正装置の場合です。マウスピース型矯正装置の場合は、アタッチメントが必要な時に材質によっては変更の可能性があります。
2019年5月4日 (土)
カテゴリー:矯正全般Q&A
親知らずの抜歯は、矯正治療の前に抜いた方が良いでしょうか?
治療計画を立てた後、抜歯する時期を決めます。 親知らず(智歯・第三大臼歯)を抜く必要があるかないかを見極めることがまず必要かと思います。もし抜く必要があっても、治療上、親知らずを上手く利用することを当クリニックでは行っておりますので、一度相談下さい。
2019年5月3日 (金)
カテゴリー:矯正全般Q&A
親知らずがあるのですが、矯正治療はできますか?
もちろん可能です。 ただ、歯科矯正治療を行う上で、十分親知らず(智歯・第三大臼歯)が並ぶスペースが無いような場合は、抜歯が必要になるかもしれません。いつ抜くかは、口腔内の状態によるので、ぜひカリフォルニア矯正歯科 三軒茶屋に相談下さい。
2018年11月22日 (木)
カテゴリー:矯正全般Q&A